車検・整備
小田急の車検(車両預り型車検)
外国車にも対応可能です。
点検・整備
車検時にかかる費用
- 車検基本工賃
- 軽自動車12,980円(税込)
- 自家用自動車15,950円(税込)
- 外国車29,700円(税込)
<お得な料金割引>
★お得な割引1★
お車をお持込み・お引取り、さらに代車不要で
\ 5,500円割引 /
※代車不要のみの割引はありません
★お得な割引2★
お車をお持込み・お引取りで
\ 3,300円割引 /
※1と2は併用できません
★お得な割引3★
車検の1か月以上前のご予約で
\ 2,200円割引 /
<入庫特典>
車検代車の貸出無料
(※数に限りがございます)
車種 | 軽自動車 | 自家用自動車 | |||
---|---|---|---|---|---|
ワゴンRクラス | 1t以下 ヤリスクラス |
1.5t以下 プリウスクラス |
2t以下 ヴォクシークラス |
2t以下外国車 ベンツ他 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
車検 基本工賃 |
12,980円 | 15,950円 | 29,700円 | ||
検査料 | 5,500円 | ||||
OBD検査料<∗注1> | 2,200円 | ||||
車検代行料 | 7,700円 | ||||
メンテナンス油脂費用 | 1,650円 | ||||
引取納車料 | 2,200円 | ||||
重量税 <∗注2> |
6,600円 | 16,400円 | 24,600円 | 32,800円 | 32,800円 |
自賠責 保険料税 <∗注2> |
17,540円 | 17,650円 | |||
印紙代 <∗注2> |
1,800円 | ||||
総合計 | 58,170円 | 71,050円 | 79,250円 | 87,450円 | 101,200円 |
★お得な 割引1 |
▲5,500円 | ||||
★お得な 割引3 |
▲2,200円 | ||||
最大割引後合計 | 50,470円 | 63,350円 | 71,550円 | 79,750円 | 93,500円 |
◆車検証に「OBD検査対象」の記載がない車両は、OBD検査料はかかりません。
<∗注1>OBD検査とは...自動車に搭載された電子制御装置の故障に対応する電子的な検査です。
◆料金表は税込表記です。
◆表示されている「法定費用(重量税、自賠責保険、印紙代)<∗注2>」は2025年4月1日現在のものです。
<∗注2>法定費用は非課税対象です。
※重量税は車種により変動しますので詳しくはお問い合わせください。
◆追加で発生する工賃・部品材料費は別請求になります。
◆自家用自動車で2t以上のお車、自家用貨物自動車についてはお問い合わせ下さい。
◆エコカー減税対象車、初度登録より13年経過した車両の重量税は 表示金額と異なります。詳しくは お問い合わせください。
※車検は満了日の2ケ月前より入庫可能です。
※入庫に際しご用意いただくものは車検証、納税証明書、旧自賠責保険証になります。
※6ヶ月又は10,000㎞の整備保証が付いています。
※一部の車種についてはお受けできない場合があります。違法改造車、駐車違反での反則金未納車、エアバックのリコール未実施車、及びメーター内チェックランプが点灯したままの車は車検が出来ません。
※クレジットカード支払いも可能です。
車検時にご用意いただくもの
- 車検証
- 旧自賠責
保険証 - 納税証明書
- 諸費用
(重量税・
自賠責保険料)